
自分で考え、提案できる会社
ギルドデザインの良いところは、自分で考えたことを提案でき、実行に移せることですかね。
もちろん誰でもできるわけではないし、ちゃんと実力が伴っていないことには話にならないのですが。
でも、提案するからには、会社のことをよく知っておかなければいけないし、例えば、工場の機械を全て使えないことには良い提案はできないわけで、そうするとみんな一生懸命機械のことや会社の仕事内容を覚えようとする。
そうすることで、会社に対しての知識が深くなるし、自ら行動を起こそうとする。
そして、自分で考えて行動し、企画が通って商品を発売して、その商品が売れて会社の売り上げが上がれば、しっかりと給料の交渉もできます。
そんな感じで、やる気が直接お金につながるというのはすごく魅力だなと思っています。
仕事も遊びもみんなで一生懸命に
会社の雰囲気ですが、すごく和気あいあいとしていますよ。休み時間はみんなでバレーボールをしたり、ゲームをしたり、ジャンケン大会をしたりなど、一緒に過ごすことがほとんどですね。
さらに、うちの会社の場合、社員のほとんどが県外から来ている人が多いのですが、そういう人たちって職場以外でなかなか友達を作りづらいじゃないですか。
なので、休日も社員同士で遊ぶことが多く、自然と親密な仲になって、仕事も一緒に一生懸命頑張るという感じですね。
